【0〜1歳】買ってよかった/買わなくてよかった育児グッズを一挙公開

子育て用品

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

パパ&ママ

役に立つ育児用品を買いたいけど、何がいいのかわからない。使える育児グッズを教えてほしい。必要なかった育児グッズも知りたい。

こんな疑問を解決できる記事になっています。

 

この記事を書いている人

 

 

初めて育児をするパパママは、どんなベビー用品があるといいのかわかりませんよね。

我が家でも、あれこれ調べながら育児グッズを揃えていきました。

その中で、「めちゃくちゃ役に立った」ものもあれば、「これはいらなかった」ものもありました。

この記事では、0歳・2歳の2人の男の子を育てる僕が、0〜1歳の子育てで買ってよかった/買わなくてよかった育児グッズ・ベビー用品をシェアしていきます。

これから紹介する商品を必ず買うべきというわけではなく、「あくまで我が家の場合は、これがよかった/いらなかった」という紹介です。

育児用品を探しているパパママさんは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 




 

買ってよかった/買わなくてよかった育児グッズ・ベビー用品選んだ基準

買ってよかった/買わなくてよかった育児グッズ・ベビー用品選んだ基準

 

まず、これから紹介する「買ってよかった/買わなくてよかった育児グッズ・ベビー用品」を選んだ基準は以下の通りです。

 

買ってよかった基準

  • 長く使えた
  • 実用性が高かった
  • 時間の短縮になった

 

 

買わなくてよかった基準

  • 一瞬で使わなくなった
  • 他にいいものがあった
  • 使い勝手が悪かった

 

 

あくまで「我が子の場合は」なので、それを念頭に置きながら読み進めてみてください。

 

【0〜1歳】買ってよかった育児グッズ・ベビー用品

【0〜1歳】買ってよかった育児グッズ・ベビー用品

 

では、0〜1歳の育児で買ってよかった育児グッズ・ベビー用品から紹介していきますね。

 

プラスチックの哺乳瓶

プラスチックの哺乳瓶

 

おすすめポイント

  • とにかく軽い
  • お出かけの際に便利
  • 子どもに持たせても大丈夫

 

自宅ではガラスの哺乳瓶をメインで使っていますが、プラスチックのものも購入しました。

ガラス哺乳瓶は、お出かけ時や子どもが持った際に割れる心配があります。

しかし、プラスチックだと割れる心配がありません。

 

ぴーこ

特に、自分で哺乳瓶を持ってミルクを飲むようになってからは、大活躍でした。

 

 

除菌じょ〜ず

除菌じょ〜ず

 

おすすめポイント

  • 電子レンジにかけるだけで哺乳瓶を消毒できる
  • 哺乳瓶が3本入る
  • 帰省時や旅行時に哺乳瓶をしまうのにも使える

 

哺乳瓶を消毒するのに使えるのが「除菌じょ〜ず」です。

洗った哺乳瓶をしまって、2杯の水を注ぎ、5分間電子レンジにかけるだけで哺乳瓶を除菌できる優れもの。

消毒液を使わなくても、消毒できるのがとっても楽です。

 

・レンジにかけて30分以内だと本体がかなり熱い

・本体を傾けると隙間から水がこぼれやすい

上記2点は注意が必要です。

 

トイザらス・ベビーザらス

 

鼻水吸引器

鼻水吸引器

 

おすすめポイント

  • ボタン1つで簡単に鼻水が吸える
  • コンパクトで持ち運びしやすい
  • サッと洗える

 

子どもって、季節の変わり目や少しの環境変化で鼻水が出やすいんですよね。

でも、自分で鼻をかむことができません。

そこで役立つのが、ベビースマイルの「電動鼻水吸引器」です。

子どもが嫌がりやすいですが、ボタンを押せば簡単に鼻水を吸引してくれるので、我が家ではとても重宝しています。

 

ぴーこ

鼻水がつまって苦しそうにしていても、これを使って鼻水を吸ってあげるとスッキリした様子で、子どもの機嫌も良くなりました。

 

 

ベビー綿棒

ベビー綿棒

 

おすすめポイント

  • 耳掃除や鼻掃除に大活躍
  • 子どもに使っても大丈夫な柔らかさ
  • 水まわりの掃除にも使える

 

子どもの耳掃除や鼻掃除に使えるのが、ベビー綿棒です。

一本の綿棒で、普通の形状とデコボコの形状の2種類があり、使い分けが可能です。

使う頻度にもよりますが、1箱買ってしまえば割と長く持ちます。

 

 

オムツ用ゴミ箱Ubbi

オムツ用ゴミ箱Ubbi

 

おすすめポイント

  • オムツのニオイが気にならない
  • 市販のゴミ袋が使える
  • 容量が大きい

 

Ubbiは、オムツのニオイ問題を解消してくれる、オススメのオムツ用ゴミ箱

価格が高めですが、市販のゴミ袋が使えるので、専用カートリッジを使うゴミ箱に比べれば、コスパは良いかと。

Ubbiについては、【ニオイ漏れ対策バッチリ】Ubbiを本音レビュー【オススメのオムツ用ゴミ箱】で詳しく解説しています。

 

 

オムツポーチ

オムツポーチ

 

おすすめポイント

  • オムツが5〜6枚入る
  • 脇のポケットにおしりふきも入る
  • 単体で持ち歩いても変じゃない

 

お出かけ時のオムツ問題を解消してくれるのが、オムツポーチです。

オムツ・おしりふき・ゴミ袋が全て入る優れもの

我が家では、外出時には必ず持ち歩きます。

未使用のオムツも5〜6枚、使用済みのオムツも入るので、このオムツポーチが1つあれば1日中の外出にも対応できます。

 

 

離乳食用ブレンダー

離乳食用ブレンダー

 

おすすめポイント

  • とにかく時短になる
  • 軽量で操作しやすい
  • 洗い物も簡単

 

離乳食が始まってから、食材を細かくするのに重宝したのがDECOSハンドブレンダー。

野菜のみじん切りなどがすぐにできるので、とにかく時短になりました。

「刻む・つぶす・泡立てる・混ぜる・砕く」の5つができるので、離乳食のみならず普段の料理にも使えます。

 

 

森のうんどう会

森のうんどう会

 

おすすめポイント

  • 手先を使う
  • 動体視力を鍛えられる
  • 車は5種類で色が豊富

 

買ってよかったおもちゃが「森のうんどう会」です。

手先を使ったり、動くものを目で追ったり、色を教えたりと、さまざまなことができます。

 

ぴーこ

息子は、トミカなどのおもちゃも一緒に走らせて楽しんでいます。笑

 

 

リュックサック

リュックサック

 

おすすめポイント

  • ドリンクホルダーがある
  • A4の書類も入る
  • 軽量かつ、見た目がシンプル

 

お出かけに超便利なのが、多機能マザースリュックです。

子どもを連れてお出かけする際は、毎回このリュックを持っていきます。

中にドリンクホルダーがあり、ストローマグをしまえます。

また、A4サイズの書類(予防接種の問診票など)も入るので、いろんな場面で役立っています。

 

 

折りたたみベビーチェア

 

おすすめポイント

  • 折りたたみができ、持ち運びにも便利
  • テーブルはそのまま洗える
  • 3歳まで使える

 

普段は自宅でハイチェアを使っていますが、お互いの実家にはないので、帰省時はこの折りたたみベビーチェアを持っていきます。

コンパクトで、軽量で、持ち運びにも便利なため、重宝しています。

 

ぴーこ

1つ買えば、2人目以降も使っていけますね。

 

 

ガーゼタオル

 

 

おすすめポイント

  • 吸水力がピカイチ
  • 洗濯してもすぐ乾く
  • 出かける時もかさばらない

 

お風呂で大活躍するのが、ガーゼタオル。

吸水性がバツグン&優しい肌触りなので、子どもの身体をゴシゴシしなくてOK。

さらに、超速乾も特徴で、商品説明には「最短45分で乾きます」と記載されています。

 

ぴーこ

朝に洗濯すれば夜には乾くので、その日のお風呂で使えます。

 

 

ハイローチェア

ハイローチェア

 

おすすめポイント

  • 高さ調節可能&リクライニング機能
  • タイヤはロックできる
  • 子どもを寝かせたまま移動できる

 

ハイローチェアは価格が高いですが、本当に買ってよかったベビー用品です。

キャスター式になっているので、せっかく寝ていた子どもを起こすことなく、寝せたまま移動できます。

お風呂の時など、そのまま連れていけるのが嬉しいですね。

 

ぴーこ

特に我が家では、2人目が産まれた今、とても役立っています。下の子を床に寝ておくと、上の子がぶつかるする心配がありますが、ハイローチェアのおかげで下の子の安全が保たれています。

 

2人目が産まれる家庭には、ハイローチェアが超絶オススメです。

 

 

バウンサー

バウンサー

 

おすすめポイント

  • やさしい揺れ
  • 折りたたんで持ち運び可能
  • シートは洗濯できる

 

ベビービョルンのバウンサーも我が家では重宝していました。

家事をしている時など、「ちょっと待って」という時に使えます

バウンサーは「怖がって乗らない」という子も多いみたいですが、ウチの長男にはピタリとハマりました。

 

ぴーこ

バウンサーの揺れが気持ちよくて、そのまま寝てしまうこともありました。笑

 

 

【0〜1歳】買わなくてよかった育児グッズ・ベビー用品

【0〜1歳】買わなくてよかった育児グッズ・ベビー用品

 

次に、買わなくてよかった育児グッズ・ベビー用品を紹介します。

 

ベビーバス

ベビーバス

 

沐浴で使うつもりでベビーバスを買いましたが、新生児の間はキッチンや洗面所で十分でした。

実家に帰省した際に一度使いましたが、乾かすのに時間がかかり、すぐに使わなくなりました。

なくても良かったかなと思います。

 

 

オムツ替えシート

 

オムツ替えシートは、洗って使えるのでいいかなと思い購入しました。

しかし、うんちがついてしまうと、洗うのが面倒で使わなくなりました。

代わりに、使い捨てができるペット用シーツを使っています。

 

 

大量の服

 

長男が生まれる前に服もたくさん買いました。

ミルクの吐き戻しなどで着替える場面が多かったので、最初は「服をたくさん買っておいてよかった」と思いました。

しかし、成長とともに着れなくなるものがほとんどだったので、また新たに大きいサイズを買うことになりました。

多くあればいいとは思いますが、着られる時期はとても短いということは覚えておきたいですね。

 

まとめ:パパママが楽できる育児グッズを選ぼう

まとめ:パパママが楽できる育児グッズを選ぼう

 

今回は、買ってよかった/買わなくてよかった育児グッズ・ベビー用品を紹介してきました。

ベビー用品は子どもや環境によって合う/合わないがあるので、あくまで「我が家の場合は」として参考にしてもらえると嬉しいです。

ベビー用品は「パパとママが楽でき、子どもと楽しく過ごすためのものです。

ぜひ子どもや自分達の生活に合ったアイテムを見つけてみてくださいね。