こんな疑問を解決できる記事になっています。
この記事を書いている人
これから結婚式を考えているけど、何から始めていいかわからないという方は、まずはブライダルフェアに参加してみるのがオススメです。
とはいえ、いきなりブライダルフェアに参加してみようと言われても、イメージも湧かないし、どうやって行けばいいのかもわかりませんよね。
そこで今回は、2019年に結婚式を挙げた僕が、6件のブライダルフェアに参加した僕がブライダルフェアについて徹底解説します。
本記事を読めば、ブライダルフェア参加する準備ができるようになりますよ。
これから結婚式を考えているカップルは、ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
そもそもブライダルフェアって?
ブライダルフェアとは「結婚式を体験するイベント」のことです。
各会場主催で、無料で行っています。ブライダルフェアでは、以下のようなイベントがあります。
- 試食会:実際の披露宴で提供される料理や飲み物を試食できる
- 模擬挙式:モデルカップルによる、本番さながらの挙式をゲスト気分で体験できる
- ドレスの試着:ドレスを試着したり写真撮影ができ、花嫁気分が味わえる
- 会場見学:式場内の設備を見学したり、実際の会場の装飾・コーディネートをみて結婚式当日の雰囲気をチェックできる
- アルバム展示:過去に結婚式を挙げたカップルの写真をみることができる
- 相談会:ウエディングプランナーと結婚式に関する相談ができる
上記のように様々なイベントを体験できます。
いくつかの式場のブライダルフェアに参加して、気に入った式場で契約するというのが一般的です。
ブライダルフェアに参加するメリット3つ
ブライダルフェアに参加するメリット3つ
- 結婚式のイメージが湧く
- 純粋なデートを楽しめる
- お得な特典がある
1つずつ解説していきます。
メリット①:結婚式のイメージが湧く
ブライダルフェア当日のイベントを通して、結婚式のイメージが湧くのが一番のメリットですね。
装飾された会場内を見学したり、模擬挙式に参加したり、先輩カップルの写真をみたりすることで、自分達の結婚式もイメージできるようになるでしょう。
メリット②:純粋なデートを楽しめる
ブライダルフェアは2人のデートとしても十分楽しめます。
ブライダルフェアに参加するというと、身構えてしまうかもしれませんが、デート感覚で参加しても全く問題ありません。
僕自身、ブライダルフェア中や帰り道で、妻と2人で色々な話をする時間がとても楽しかったです。
メリット③:お得な特典がある
式場紹介サイトを利用してブライダルフェアに参加すると、お得な特典がもらえます。
また、記念品がもらえたり、成約で結婚式費用が安くなることもあります。
ギフト券などをもらえれば、新婚生活で必要なものを買うのに役立ちますよ。
お得な特典がもらえるのは、ブライダルフェアに参加する大きなメリットですね。
事前に何か決めておくことはあるの?
ブライダルフェア参加にあたって、何も準備せずに当日会場に向かっても問題はありません。
しかし、準備不足で当日を迎えてしまうと、終わってから「もっと色々決めておけば良かった」と後悔する可能性が高いです。
結婚式を挙げることを前提にブライダルフェアに参加するのなら、事前に2人で以下のことを話し合って決めておきましょう。
ブライダルフェアに参加する前に決めておくこと9つ
- どんな結婚式にしたいか?
- ゲスト数は何人か?
- 希望のエリアや立地は?
- シーズン・日取り・時間帯をいつにするか?
- 予算はどのくらいか?
- 希望の挙式スタイルは?
- やりたい演出はあるか?
- 着たい衣装はあるか?
- こだわりたいポイントは?
これらのことを話し合っておけば、2人とも同じ目線で当日を過ごせるでしょう。
詳しくは下記の記事をご覧ください。
当日の服装は何がいい?
ブライダルフェア当日の服装は私服で問題ありませんが、いくつかポイントがあります。
ブライダルフェア当日の服装のポイント4つ
- 露出度の低いキレイめな格好
- 動きやすい服・履き物
- 脱ぎ着がしやすい服装
- 汚れが目立たない服装
簡単に1つずつ解説します。
ポイント①:露出度の低いキレイめな格好
私服で問題ないものの、シワだらけのシャツやボロボロの靴など、だらしない格好は避けましょう。
当日は、ブライダルフェアに参加する他のカップルや当日結婚式を挙げる新郎新婦・ゲストと鉢合わせをする可能性があります。
そのため、他人に見られても恥ずかしくない格好を心がけましょう。
当日は写真を撮ったりもするので、露出度の低いキレイめな格好が良いと思います。
ポイント②:動きやすい服・履き物
ブライダルフェア当日は、会場内を見学する際に歩いて移動します。
そのため、動きやすい服・履き物がいいでしょう。
女性の場合は、ハイヒールなど歩きにくい履き物は避けた方が無難です。
会場内を動き回っても問題ない格好で向かいましょう。
ポイント③:脱ぎ着がしやすい服装
フェアの内容に、ドレスの試着などがある場合は、脱ぎ着がしやすい服装にしましょう。
また、服を脱いだときに下着を見られることもあるので、見られても恥ずかしくないものがいいですね。
ポイント④:汚れが目立たない服装
試食会があれば、汚れが目立たない服装にしましょう。
というのも、ブライダルフェア当日は緊張して食べこぼしてしまうことが考えられます。
カレーうどんやスパゲッティを食べても問題ない服装を目安にするといいかもしれません。
僕も試食の際は緊張して、ぎこちない食べ方になっていました。笑
ブライダルフェアの持ち物は何が必要?
ブライダルフェアに何を持っていくかで、当日にできることも変わってきます。
持っていくと便利なものは以下のものです。
ブライダルフェア当日の持ち物7つ
- カメラ
- ペン・メモ帳
- 手帳・スケジュール帳
- 大きめのカバン
- 電卓
- 時計
- 他の会場の見積もり
これらを持っていくと、ブライダルフェア当日は問題なく過ごせるでしょう。
詳しくは、以下の記事で解説しています。
ブライダルフェア当日の流れはどんな感じ?
事前準備や服装・持ち物がわかったところで、当日の流れをみていきましょう。
ブライダルフェア当日の流れ
- アンケート記入(30分)
- ヒアリング(30分)
- 会場内の見学(30分)
- 相談会(30分)
- 見積もりの作成や説明(30分〜60分)
- 空き状況の確認や日程の調整(30分)
- 契約・仮契約・お断り(30分)
式場やブライダルフェアの内容によって、流れ・スケジュールは異なります。
所要時間は3〜4時間を見込んでおくといいでしょう。
詳しくは下記の記事で確認してください。
ブライダルフェア当日は何をチェックすればいい?
次は、ブライダルフェア当日のチェックポイントです。
チェックポイントがわからずなんとなく見ていると、後から思い出すのに時間がかかったり忘れてしまったりします。
ブライダルフェア当日のチェックポイント
- 作成してもらった見積もりから追加料金が発生することはあるか?
- 持ち込み料は何にどのくらいかかるのか?
- 結婚式費用の支払いの時期と方法は?
- キャンセル料はいくらかかるか?いつから発生するのか?
- 新郎新婦の控え室があるか?
- 親族用の控室はあるか?
- トイレの数や広さ、清潔感はあるか?
- 車椅子に対応しているか?
- ゲスト用のスペースはどうか?
- 喫煙スペースはあるか?
- 授乳室や託児室はあるか?
- 式場内の移動はしやすいか?
- 駅から何分か?
- 送迎のサービスはあるか?
- 駐車場はあるか?何台停められるのか?料金はいくらか?
- 周辺の環境は問題ないか?
- 提携の宿泊先はあるか?
- 1日に最大何組まで結婚式をするか?
- 挙式会場に何人収容できるか?
- どのような演出が可能か?
- 挙式の様子は撮影できるか?
- 披露宴会場に何人収容できるか?
- 新郎新婦とゲストとの距離はどうか?
- 各テーブルからの新郎新婦の見え方はどうか?
- 1つのテーブルに何人座れるのか?
- 音響や照明は問題ないか?
- スクリーンなどは使えるか?
- 料理の種類や価格はどうか?
- ドリンクの種類や価格はどうか?
- ウエディングケーキの種類はどのくらいか?
- デザートブッフェやバーベキューなどは可能か?
- 子ども、高齢者、アレルギー持ちの方への対応はどうか?
- ドレスの種類や料金は?
- 衣装の持ち込みは可能か?
- 親族の着付けも行ってもらえるか?
- 仮予約は可能か?いつまでに本契約すればいいのか?
- 担当プランナーは誰になるか?
- 打ち合わせの開始時期や回数は?
- カメラマンやアルバムの料金は?
- 前撮りは可能か?料金は?
全部で40個です。以下の記事で、項目別に詳しく解説しています。
ブライダルフェアに参加するときの注意点は?
ブライダルフェアに参加するにあたっての注意点があります。
注意点を押さえておけば、式場選びが充実したものになりますよ。
ブライダルフェアの注意点13個
- 式場紹介サイトを利用するか決めておく
- 2人で結婚式について話し合う
- 予約は1日最大で2件まで
- 無料かどうか確認する
- 複数の会場を予約する
- すぐに契約をしない
- 会場内の写真を撮っておく
- わからないことは全て質問する
- 自分達の考えを遠慮せずに伝える
- 見積もりは最大限の内容で作成してもらう
- 忘れないうちに振り返りをする
- 気になることは契約前に聞いておく
- 契約をしない式場にははっきりと断る
これらの注意点を押さえておけば、自分達が損をしたり後悔したりを避けることができます。
詳しくは下記の記事で解説しています。
ブライダルフェアに参加するにはどうすればいいの?
ブライダルフェアに参加するには、まず予約をしなければなりません。
ブライダルフェアの予約方法は大きく分けて
の2通りがあります。
オススメは、結婚式場紹介サイトを利用しての予約です。
結婚式場紹介サイトのキャンペーンを利用すれば、ギフト券がもらえて、お得に式場探しができちゃいます。
現在開催中の式場探しのキャンペーン情報は、以下の記事で解説しています。
まとめ:結婚式を挙げたいならブライダルフェアに参加してみよう
今回は、ブライダルフェアについて詳しく解説してきました。
しっかりと事前準備をして当日を迎えれば有意義な時間を過ごすことができ、より良い式場選びができます。
実際にブライダルフェアに行ってみることで見えてくるものはたくさんありますよ。
この記事を読んだら、早速ブライダルフェアに参加するかをパートナーと話し合ってみましょう。
以下の記事でまとめている、キャンペーン情報のチェックもお忘れなく!
・ブライダルフェアに参加しようと思うけど、何をすればいいの?
・ブライダルフェアのことが全くわからないから詳しく知りたい。