【まずはここから】ブライダルフェア・結婚式場見学に行く前に決めておくべき9つのこと

結婚式場見学・ブライダルフェア

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

プレ花嫁&プレ花婿

・ブライダルフェアや式場見学に行く前に決めておくことってあるの?

・ブライダルフェアの前に2人で話し合っておいたほうがいいことを知りたい。

こんな疑問を解決できる記事になっています。

 

この記事を書いている人

 

ブライダルフェアや結婚式場見学に行くのに、何を決めればいいのか、どんな事前準備をすればいいのか悩んでいませんか?

何も決まっていなくて、実際に行ってみて「もっと話し合っておけばよかった」などと後悔することも。

そこで今回は、ブライダルフェア・式場見学に行く前に2人で決めておくこと9つを紹介します。

この記事で紹介する内容を事前に話し合うことで、当日を有意義に過ごせること間違いなしです。

準備万端でブライダルフェア・結婚式場見学に向かいましょう。

 




 

ブライダルフェア・結婚式場見学に行く前に決めておくこと9つ

ブライダルフェア・結婚式場見学に行く前に決めておくこと9つ

 

では早速、ブライダルフェア・結婚式場見学に行く前に決めておくことを紹介します。

 

ブライダルフェア・結婚式場見学に行く前に決めておくこと9つ

  1. どんな結婚式にしたいか?
  2. ゲスト数は何人か?
  3. 希望のエリアや立地は?
  4. シーズン・日取り・時間帯をいつにするか?
  5. 予算はどのくらいか?
  6. 希望の挙式スタイルは?
  7. やりたい演出はあるか?
  8. 着たい衣装はあるか?
  9. こだわりたいポイントは?

 

これらを事前に話し合っておくことで、目的を持って当日を過ごすことができます。

1つずつ解説していきますね。

 

その①:どんな結婚式にしたいか?

 

まずはどんな結婚式にしたいかを話し合いましょう。

親族中心のこじんまりした式なのか、友人を中心としたアットホームな式なのか、会社の人も招待して厳正な式なのか。

どんな式にしたいのかは、カップルによって異なります。

2人でどんな結婚式にしたいかのイメージが異なっていると、式場選びに時間がかかってしまいます。

事前にどんな結婚式にしたいのかを話し合っておきましょう。

 

その②:ゲスト数は何人か?

 

ゲスト数は何人かも話し合いましょう。

なぜなら、式場によって収容可能な人数が違うからです。

少なく見積もっておくと、後からゲストの人数が増えて、会場を変更しなければならないなんてことも。

新郎側と新婦側のゲスト数を見積もっておきましょう。

 

その③:希望のエリアや立地は?

 

どこでやるのか、希望のエリアも決めておくべきことです。

お互いの実家が離れていたり、地方出身だけど今は東京に住んでいるなど、自分達の状況に応じてどこでやるのかを話し合いましょう。

立地は駅から近いほうがいいのか、高速道路のインターチェンジの近くがいいのかなど、交通の便やアクセスのしやすさなどを考えておくといいでしょう。

 

ぴーこ

僕たちは、住んでいる所とお互いの実家が離れていました。県外からのアクセスの良さや祖父母の移動のことを考えて、実家の近くの式場にしましたよ。

 

その④:シーズン・日取り・時間帯をいつにするか?

 

シーズンや日取り、時間帯なども決めておきましょう。

具体的な候補日があれば良いですが、「◯月までにやりたい」「来年の春にしたい」など、時期だけでも決めておくとスムーズです。

日取りも「大安がいい」などのこだわりはあるか、さらに曜日は平日か土日か、時間帯は午前中か午後かなど、「いつやるか」を話し合っておくと、会場との日程調整がスムーズに進みます

これらの季節・お日柄・曜日・時間帯などによって、同じ内容でも結婚式費用が違ってくることがあります。

日程にこだわりたいか、しっかりと話し合いましょう。

 

その⑤:予算はどのくらいか?

 

結婚式を挙げるうえで、必ず絡んでくるのが予算の問題です。

予算のことは後回しにしがちですが、避けては通れません。

自己負担額はいくら出せるか、現在の貯金額はいくらかなど、現実的にどのくらいまでなのかを話し合っておきましょう。

ブライダルフェア・式場見学では、見積もりを作成してもらうこともできるので、自分達の予算を伝えておくとそれに合わせて作成してもらえますよ。

 

その⑥:希望の挙式スタイルは?

 

挙式スタイルは大きくわけて「教会式」「人前式」「神前式」の3つがあります。

式場によって、対応している挙式スタイルも異なるので、挙式スタイルは式場選びに大きくかかわります。

また、希望があれば、「ホテル」「ゲストハウス」「総合式場」など式場のカテゴリーも決めておきましょう。

 

その⑦:やりたい演出はあるか?

 

やりたい演出があるかどうかも話し合っておきましょう。

例えば「デザートブッフェをしたい」「屋外でドローン撮影をしたい」「サプライズでゲストに感謝を伝えたい」など。

何か行いたい演出がある場合は、ブライダルフェア・式場見学に参加したとき、行えるかどうかの相談ができます。

 

その⑧:着たい衣装はあるか?

 

結婚式で注目度が高いのが花嫁姿。

「インスタで見つけたこのドレスが着たい」「このブランドのドレスがいい」などの希望があれば、式場にその衣装はあるか、無い場合は持ち込みが可能かを確認するといいでしょう。

ブライダルフェア・式場見学では、過去に同じ会場で結婚式を挙げた先輩カップルの写真を見せてもらえることもあります。

着たい衣装があるかを話し合っておきましょう。

 

その⑨:こだわりたいポイントは?

 

結婚式を挙げるのに、「ここにはこだわりたい」「これだけは外せない」という譲れないポイントがあると思います。

ぜひ2人のこだわりたいことを話し合ってみましょう。

何を優先したいかがはっきりしていると、当日の見学するポイントもはっきりしてきますよ。

ぜひ結婚式でこだわりたいことを話し合っておき、当日に伝えてみましょう。

 

ブライダルフェア・結婚式場見学当日の持ち物は?

ブライダルフェア・結婚式場見学当日の持ち物は?

 

事前準備が済んだら、当日を迎えます。

ここでは、ブライダルフェア・結婚式場見学当日の持ち物を紹介します。

 

結婚式場見学・ブライダルフェアの持ち物7つ

  1. カメラ
  2. ペン・メモ帳
  3. 手帳・スケジュール帳
  4. 大きめのカバン
  5. 電卓
  6. 時計
  7. 他の会場の見積もり

 

上記の7つを持っていけば、当日に困ることはないでしょう。

詳しくは、結婚式場見学・ブライダルフェアの持ち物7つ【これさえあれば安心】をご覧ください。

 

ブライダルフェア・結婚式場見学当日の流れは?

ブライダルフェア・結婚式場見学当日の流れは?

 

では、ブライダルフェア・結婚式場見学当日はどんな流れで進んでいくのでしょうか?

 

ブライダルフェア・結婚式場見学当日の流れ


1:アンケート記入(30分)

2:ヒアリング(30分)

3:会場内の見学(30分)

4:相談会(30分)

5:見積もりの作成や説明(30分〜60分)

6:空き状況の確認や日程の調整(30分)

7:契約・仮契約・お断り(30分)

 

式場によっては、模擬挙式や試食会などが用意されていたりするので、その場合はまた違った流れになりますが、上記のような流れが一般的です。

詳しくは、ブライダルフェアの当日の流れって?【時系列に沿って解説】で解説しています。

 

ブライダルフェア・結婚式場見学に行く前に2人でしっかり話し合おう

 

今回は、ブライダルフェア・結婚式場見学に行く前に決めておくことを紹介してきました。

 

ブライダルフェア・結婚式場見学に行く前に決めておくこと9つ

  1. どんな結婚式にしたいか?
  2. ゲスト数は何人か?
  3. 希望のエリアや立地は?
  4. シーズン・日取り・時間帯をいつにするか?
  5. 予算はどのくらいか?
  6. 希望の挙式スタイルは?
  7. やりたい演出はあるか?
  8. 着たい衣装はあるか?
  9. こだわりたいポイントは?

 

ブライダルフェア・結婚式場見学に行くなら、その前にまず2人で結婚式についてしっかりと話し合うことが大切です。

その時間がないと、当日はなんとなく時間が過ぎてしまいます。

 

ぴーこ

2人で色々話しながら考えるのはとても楽しい時間でしたよ。

 

事前にしっかりと話し合って、ブライダルフェア・結婚式場見学当日を迎えましょう。

結婚式場見学・ブライダルフェアのあれこれは、以下の記事でまとめているので、参考にどうぞ。

【プレ花嫁・花婿向け】ブライダルフェアに行く前に押さえておきたいことまとめ

 

また、式場見学やブライダルフェアに参加して、ギフト券やクーポン券がもらえるお得なキャンペーン情報も以下の記事でまとめています。

【2024年4月最新版】結婚式場探しのキャンペーン情報まとめ【使わなきゃ損】